


女性消防士活躍推進
職場で取り組む子育て支援と女性が活躍できる職場づくりの推進
埼玉県央広域消防本部では、女性職員が安心して働きやすい施設、子育て支援の制度など、女性職員をサポートする環境を整え、女性職員がさまざまな部署で活躍しています。
女性消防職員の活躍
女性職員は、警防隊、救急隊、指令課及び日勤業務に従事し、災害現場等で活躍しています。
家庭と仕事の両立
女性専用施設の紹介
埼玉県央広域消防本部では、消防署・分署を併せて9つの庁舎があります。
このうち、鴻巣消防署・桶川消防署・北本消防署・北本東分署に女性専用施設を整備しています。
【鴻巣消防署】
仮眠室 |
仮眠室 |
洗面所・浴室 |
【桶川消防署】
仮眠室 |
洗面所 |
浴室 |
【北本消防署】
仮眠室 洗面所 シャワー室
【北本東分署】
仮眠室 |
洗面所 |
浴室 |
女性消防士を目指す方へのQ&A
関連情報
- 令和4年度 埼玉県央広域事務組合特定事業主行動計画に基づく取り組みの実施状況及び女性活躍状況の公表(令和4年7月)
- 令和3年度 埼玉県央広域事務組合特定事業主行動計画に基づく取り組みの実施状況及び女性活躍状況の公表(令和3年7月)
問い合わせ
埼玉県央広域消防本部 消防総務課
電話 048-597-2002
このページに関するお問い合わせ
消防本部消防総務課 | | | 電話:048-597-2002 |