グローバルメニューを読み飛ばし、本文エリアへ移動

消防職員採用説明会を実施します

 

令和4年度消防職員採用説明会は終了しました。

 

日時

令和4年7月23日(土) 9時30分〜12時00分

 

場所

埼玉県央広域消防本部 (鴻巣市箕田1638番地1)

 

対象

17歳から25歳まで、消防の仕事に興味がある方(男女は問いません)

 

内容

 埼玉県央広域消防本部、消防署の概要説明 ・採用試験の概要説明、先輩職員の体験談 ・消防車両、施設、訓練等の見学など 参加方法 電話又は電子メールにより、参加する方のお名前、住所、年齢をお知らせください。(複数名同時に申し込む場合にも、各参加者のお名前、住所、年齢をお知らせください。)

なお、高校生が参加する場合は、学校にて参加者を取りまとめの上、学校から申込みを行ってください。

※申込み締切 令和4年7月21日(木)まで

 

申込先

埼玉県央広域消防本部 消防総務課

048-597-2002

メールアドレス s-soumuka@ken-o.or.jp

その他

参加費は無料です。

中止の場合は、当消防本部ホームページでお知らせします。

 

令和4年度職員採用試験受験資格者

  • 上級(大学卒程度) 平成9年4月2日から、平成13年4月1日までに生まれた者 (令和5年4月1日現在 22歳から25歳)
  • 中級(短大卒程度) 平成11年4月2日から、平成15年4月1日までに生まれた者 (令和5年4月1日現在 20歳から23歳)
  • 初級(大学卒程度) 平成13年4月2日から、平成17年4月1日までに生まれた者 (令和5年4月1日現在 18歳から21歳)

※専門学校、各種学校等で一定の条件に該当し修業期間2年以上は短大卒扱いとし、他は高校卒扱いとします。

※学校教育法による大学に2年以上在学し、62単位以上習得した場合(習得見込を含む)には、短大卒扱いとします。

※最終学歴と異なる学歴区分で受験することはできません。

     

 

このページに関するお問い合わせ
消防本部管理課 | 電話:048-597-2002