※採用説明会の申し込みは6月15日を持って締め切りました。
消防職員を目指す方を対象とした採用説明会を開催します!
1 日時
平成29年6月17日(土) 9時30分〜12時00分
2 場所
埼玉県央広域消防本部 (鴻巣市箕田1638番地1)
3 対象
消防の仕事に興味がある方(男女は問いません)
年齢 18歳から25歳まで
※受験の際は下記の受験資格を参考としてください
4 内容
埼玉県央広域消防本部・消防署の概要説明
採用試験の概要説明、先輩職員の体験談
消防車両、施設、訓練等の見学など
5 参加方法
電子メール又は電話により、参加する方のお名前、住所及び年齢をお知らせください。(複数名同時に申し込む場合にも、各参加者の氏名、住所及び年齢をお知らせください)
なお、高校生が参加する場合は、学校にて参加者を取りまとめの上、学校から申込みを行ってください。
※申込み締切 平成29年6月15日(木)まで
6 申込先
埼玉県央広域消防本部 消防総務課
048-597-2002 メールアドレスs-soumuka@ken-o.or.jp
7 その他
説明会の参加の有無は、採用試験結果の合否に関係はありません。また、参加費は無料です。
※平成29年度職員採用試験受験資格者
上級(大学卒程度)平成4年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人
(平成30年4月1日現在 22歳から25歳)
中級(短大卒程度)平成6年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人
(平成30年4月1日現在 20歳から23歳)
初級(高校卒程度)平成8年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人
(平成30年4月1日現在 18歳から21歳)
※平成29年度の採用情報は7月3日(月)に掲載いたします
※以下のページは平成28年度の消防職員採用のページです
>職種
消防職
>募集人員
10名程度
>応募資格
学校教育法による高等学校、短期大学又は大学を卒業、もしくは平成29年3月31日までに卒業見込で、次の区分に該当するもの。
初級 平成7年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた者
中級 平成5年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた者
上級 平成3年4月2日から平成7年4月1にまでに生まれた者
※最終学歴と異なる学歴区分で受験することはできません。
>試験日
上級・中級・初級
平成28年9月18日(日)
上級
平成28年10月16日(日)
※上級試験は2回実施しますが、どちらか1日を選択してください。
>受付期間
平成28年8月1日(月)から平成28年8月5日(金)まで
午前9時から午後5時まで
>申込方法
本人が直接消防本部消防総務課に持参をお願いします。
( 郵送等による申込は受け付けません。)
>受験案内と申込書
消防本部消防総務課・鴻巣消防署・桶川消防署・北本消防署で配布します。
※「職員採用概要パンフレット」、「受験案内」、「受験申込書」は、PCサイトからダウンロードできます。下記のリンクをクリックし宛先にご利用のPCのメールアドレスをご入力後アクセスしてください。
URLをPCにメールで送信
>問合せ
埼玉県央広域消防本部 消防総務課
048-597-2002