



使用上のご注意
使用上のご注意
宮型霊柩車の乗り入れは禁止です。
外飾り用の花輪の設置はできません。
- 注) 生花、盛籠の飾付けは、式場室内に限らせていただきます。
- 注) 生花等の下には必ず敷物を敷いてください。
棺の中へは副葬品は入れないようにしてください。
- ガラス製品、金属製品、陶磁器等の不燃物製品
- プラスチック製品、ポリエステル製品、ゴム製品、書籍、ドライアイス、ビニール製品、毛布、厚い布団、マットレス、綿入り衣類等
- ガスライター、スプレー等の爆発の危険性のあるもの
- 脱臭剤、防腐剤
- カーボン製品
- メロンやスイカ等の水分の多い果物など
ペースメーカー装着の場合は、事前に担当職員に申し出てください。
棺の中に入れたドライアイスは、出棺前に取り除いてください。
待合室、式場控室内への飲食物の持ち込みは自由ですが、生じたゴミ等は各自の責任で処理しお持ち帰りください。
斎場職員に対する「お清め」や「志」などの心付けは、一切お断りいたします。 |
斎場の使用予約とお問い合わせ
県央みずほ斎場 | | | 電話:048-569-2800 |
このページに関するお問い合わせ
事務局総務課 | | | 電話:048-597-2001 |